子供もまだ小さいし、少々騒いでも安心なのはやっぱり一軒家だよね。
でも建売住宅と注文住宅って何が違うの?あと近くにある土地に建築条件付き土地って書いてあったけどこれは何なの?
それぞれの良い点、悪い点が知りたい!
建売住宅とは
建物が完成している、または完成間近の状態で売られている物件です。
土地と建物がセットになっており、実物を見てから購入できます。
標準的な建材や設備が採用されているためコストは抑えられています。
大規模分譲地だとほぼ建売住宅またはあとに記載する売建住宅が採用されていることが多いですね。
注文住宅とは
まず土地を探してからそこに建てる家を設計して建築します。ハウスメーカーや設計事務所にお願いして設計するため、時間とお金がかかります。
1からこだわった自分だけの家を設計、建てたい方は注文住宅ですね。
売建住宅とは
ハウスメーカーが決まっている土地で建てる住宅です。あらかじめ建築会社が決まっている土地を建築条件付き土地といいます。そこで契約して作った家を売建住宅といいます。
注文住宅ほど自由ではないですが、組み合わせの中から好みの設備や間取りは選ぶことができます。
ある程度パターンが決まっているため、注文住宅より低価格で建てられることが多く、かつ建売住宅よりはこだわりも出すことができ、ちょうど中間のようなポジションです。
建売住宅のメリット
完成済なので価格が決まっている
打ち合わせに時間をとられることがない
購入して入居まではやい
間取りや設備の使い勝手など実際に確認できる
間取りは標準的で使いやすいため、売却時にも売りやすい
基本的に注文住宅より低価格
すぐ引っ越しできる
値段も注文より安いことが多い
売却時に売りやすい
建売住宅のデメリット
すべてが自分好みの物件は見つかりにくい
完成後だと、建築中の様子が見れず欠陥住宅の不安がある
完成済みだとオプション設備などが選べない
分譲住宅地だと同じような外観の家が並ぶ
量産されているため、見た目も中身も同じような家が多い
すでに完成済みの物件だと、建築中の様子が見れないため不安が残
注文住宅のメリット
外観を自分の好きなスタイルにできる
設備やオプションも選ぶことができる
間取りも自分にあったものを1から考えられる
建築中から様子を見れるため、欠陥住宅などがないよう確認できる
こだわりの家がつくれる
モダンスタイル、北欧風、ラグジュアリーな家など自分の好みの外観も可能
和室や書斎屋上などすきな間取りを考えられる
注文住宅のデメリット
最後の最後まで費用が確定しない
つい予算オーバーになりがち
打ち合わせに時間がかかり疲れてしまう
個性的な家にすると売却すると不利になることも
実際に建ててみないと間取りや日当たりなど確認できない
値段が高くなりやすい
ローンが土地建物で2回に別れてしまうこともある
(健康診断が二回必要。二回目でローン審査落ちてしまうこともあったり・・・)
時間・お金がかかる
こだわりすぎると売却時に売りにくい
売建住宅のメリット
注文住宅より安値で自分の好みの家が建てられる
間取りや設備もパターンから選ぶことができる
外観もカタログの中から好みに近づける
建築中から確認できる
ある程度メーカーがリードしてくれるため1からできるか不安な人には安心
注文住宅よりも安く、かつ自分好みの間取りや設備を選ぶことができる
売建住宅のデメリット
ハウスメーカー(建築会社)が決まっているため、他の業者への変更はできない
オプションを付けたりすると、なんだかんだと値段が上がりやすい
打ち合わせには時間がかかる